受付のおじさん、おばさんは、先生かと見間違えるほど。
誰が先生で、誰が生徒なの、とつぶやきたくなる。
授業半年サボって卒業できた壮美君、すっかり良いお父さんになったね。
授業サボって校舎の屋上で語りあったこと、昨日のことのようだよ。
弓子ちゃん、相変わらず美人だね。クラスのアイドル洋子ちゃん、良妻賢母してるね。
敏正君、弘二君、基博君、貫禄ついたなあ。
真由美?眉そった、長スカ・ヤンキーの?
う〜ん。ムム、2組のフォークギター淳が夫だって。((*_*)
もう一人の真由美ちゃん、加代子ちゃん、充世ちゃん、陽子ちゃん、恵美子ちゃん、瑞恵ちゃん、17歳の面影残ってるよ。
ハ〜イ、姉御の京子ちゃん、まだ生きてるよ。150歳まで生きるから、簡単には死なないよ。
多感な青春の時空を共有した、3年9組のみんな、次回まで元気で。
10組の智美ちゃん、音楽会でイムジン河歌ったろう。
5組の早苗ちゃん、母校で国語の先生、同窓会の取りまとめ、深謝。
茫然自失。柴田先生が昨年亡くなった、と。
ヘーゲルの?弁証法?セイ?ハン?ゴウ?○x△と若者の思想形成に影響を多少なりとも与えたい熱のこもった倫社の授業。
誰が分かるの?
先生のお嬢さんは我らと同い年。卒業後、お嬢さんと二人で名駅前で食事したこと思い出される。
2組?3組?の渡辺宜嗣(のりつぐ)さんは、来ていませんでした。
この方、スーパーモーニングなどでご存知のテレビ朝日のアナウンサーです。
2002.11.23
土
晴れ